ここだけの話・・アリーナで勝率を5割以上に上げる方法
アリーナ戦の勝率が上がらない人へ
こんにちは~だらこです。
アリーナ戦は他のユーザーとの戦いです。
上位に行けば行くほど報酬が豪華になり、最大ルビーが1000個・トパーズ500個と破格の報酬がもらえる
おいしいイベント。
しかし、他のユーザーも必死に上位を狙っているため簡単にランクが上がることが難しいのが現実。
ここでは上位のユーザーがみんなやっている方法で、初心者や無課金者でも真似できる方法で
アリーナでの勝率5割以上行く秘策を書いていきます。

[今見るとしょぼいですがw開始12日目ということでご容赦を(笑)]
あ、ちなみに私はこの方法を駆使して
セブンナイツ開始12日でゴールドクラスまで行けましたよ~♪
※現在はマスター常連となっております。また、最高順位は300番台です!
マスター2まで行けるレベルに到達!
アリーナ攻略方法その1:衣装チェンジ
セブンナイツでは衣装をチェンジするとステータスが底上げされるといった仕様です。
限られたキャラを組み合わせ、戦うアリーナ戦ではそういった少しの「差」が勝敗を分けることも少なくありません。
上位の人たちが軒並み衣装を変えているのは、あくまで趣味ではないということですね~
アリーナ攻略方法その2:限界突破
アリーナで強いキャラというのは大体限られており、少ないキャラ数のセブンナイツだからこそ
数種類のキャラから選別してアリーナ戦を行うといった傾向があります。
ということは、その中から頭一つ抜けるためには
他のユーザーとの差別化が必須であることがわかりますよね?
よって、限界突破キャラを使用するというのは必須なわけです。
最近のセブンナイツでは、限界突破する前提じゃないと
キャラが使い物にならないという風潮もあり
限界突破はアリーナ戦に限らず重要ですので
虹の聖水やゴールドの管理は必須ですし、ルビー管理もしっかりとしつつ
レアガチャから強キャラをどんどんゲットするというのが基本的なセブンナイツの楽しみ方となります。
アリーナ攻略方法その3:装備
装備の差は大きいです。最強武器や最強防具が出るのはレイド戦ですが
それじゃあ時間がかかりすぎる・・って人はトパーズガチャやレアガチャを引くことをおすすめします♪
装備の違いで、連敗だった状況から一変して
一気に13連勝して経験も私はありますよ~♪
・・・これって本当に無課金者や初心者でもできるの?
もうお気づきかもしれませんが、これらの手法は課金しないと時間がかかるものばかり。
しかし、私はこれらを無課金を通しつつ開始12日でやり遂げました。
そんな矛盾だらけの手法を実践するためにはちょっとした「コツ」があるんですが
興味ありましたら⇒まじか!無課金でもルビーを増やせる秘密の方法
をチェックしてみてくださいね~♪