目次
アップデート後のアリーナリセット、新要素追加の影響か
こんにちは~だらこです。
セブンナイツアリーナがリセットになり、また上るのが面倒になりましたw
今回のアリーナリセットの理由ってご存知でしたでしょうか?
また、新キャラがどんどん出てきており、アリーナ戦で有効となるキャラが入れ変わってきておりますので
アリーナ戦で有効なキャラの特徴などを書いていこうと思います。
アリーナがリセットされた理由とは?
アリーナがリセットされた理由としては新要素「名誉の殿堂」を平等にする意味があったようです。
名誉の殿堂というのは、毎週のランキング順位によって決定されるポイントの合計を
毎月集計し月初めの月曜日に名誉の殿堂ランキングを決定するというもの。
今までの順位をそのままにして続けてしまったら不平等ということでの措置ということですね♪
名誉の殿堂ランキングの報酬って?
名誉の殿堂にランクインしてどのような恩恵があるのか?といいますと
順位によって高レアリティのアクセサリーがゲットできるといった特典があります。
まあ、1位~500位までの上位ランカーしか貰えないんで
たぶん廃課金者しかもらえませんw
無課金でセブンナイツをプレイしている人は厳しいのでは?といった感想ですね~。
今後アリーナで勝てるキャラの特徴
最近のアリーナの上位ランカーが使用しているキャラから見てみますと
パッシブスキル重視な部分があります。アラゴンとかエースとかのあれですね。
エースは敵の防御を50%ダウン、アラゴンは敵が受けるダメージを40%アップ。
また、防御関連ではルディやエバン、メイちゃんを使っている人を見かけます。
ルディは味方の防御力60%アップ、エバンは50%アップ、メイは物理ダメージ40%カットなど
パッシブスキルを活用したパーティー編成が重要となってきそうです。
あと、アタッカーとしてルリと黒薔薇が競っているようですが
個人的な感想としてはブラックローズは柔らかい印象があります。
アリーナで対戦してもそこまで驚異を感じない印象です。
ただし、ルリ同様にスキル一発の重みはありますので
パッシブ活用していないパーティーでは危険なことには変わりありません。
新キャラが追加されればまた変動しそうですが
今後はパッシブスキルと陣形管理が重要となりそうです。