
勇翔/ゆうじが二体手に入る!?降臨ダンジョンの攻略方法!
こんにちは~だらこです。
今日のアップデートで勇翔/ゆうじの降臨ダンジョンと同時に
降臨ダンジョンでの交換回数が+1になりましたね♪
これによって、降臨キャラをもう一体手に入れることができますので
実質頑張れば二体手に入る計算になります!
※追記:早とちりでゆーじは降臨祭り対象外でした・・すみません(;´・ω・)
今回は勇翔/ゆうじ降臨ダンジョンの攻略方法をか言っていこうと思います(^^)/
勇翔/ゆうじ降臨ダンジョンの敵キャラの特徴と対策方法
●ステージ1
鋼閣×5
まあ雑魚です。後列中央のやつだけ全体攻撃免疫を持っているので
貫通付きの全体攻撃じゃないと残る傾向にありますので
そこだけ注意が必要です。
●ステージ2
鋼閣×2李靖×3
鋼閣は相変わらず全体攻撃免疫持ち。
りせーは免疫こそないのですが中央のやつの攻撃が比較的重いので注意。
開幕から全体攻撃で後ろを全滅させておけば通常攻撃で進めます。
●ステージ3
首なし×2りせー×2ゆーじ
ゆーじ以外の仕様は他のステージと同様。
ゆーじのみ物理免疫あり(魔法免疫に関しては未検証)
ゆーじのスキル連打で一気に全滅の可能性がありますので
早めに勝負をかけるか対策を打つ必要があります。
また、鋼閣の沈黙攻撃も厄介ですので
早めに倒すことをおすすめします。
勇翔対策方法
勇翔のスキルで特に厄介なのが感電ですので、捨てキャラとして
ビクトリアを連れて行くといいです。
感電さえしなければある程度立ち回れるので、フレンドに強キャラをいれて対策すると安定します。
勇翔降臨攻略方法
ステージ1・2は大体の人が問題なくクリアできるかと思います。
問題はステージ3で、鋼閣の沈黙攻撃や勇翔の免疫
降臨ダンジョンの仕様としてこちらのポジティブバフが入らないのも問題。
さらに的にはネガティブバフは入りません。
簡単な攻略方法としては
ジェイブ・テオ(ワンバック)・アイリーン・ビクトリア・エース
で一気に倒していく方法が安定します。
最高タイムで1分16秒で一周できました。
ステージ1は残り三体まで減ったらテオの貫通スキル。
ステージ2はテオのカラス召喚。鋼閣は残りますが通常攻撃で撃破します。
ステージ3開幕と同時にジェイブの貫通。
育っていればゆーじだけ残りますので、エースの貫通からのテオ貫通でとどめ。
しかし、これはキャラが育っている前提ですので
現実的な攻略方法ではありません。
対策をとるべき要素として
沈黙・即死・感電・バフ剥がしか貫通持ち
がありますので、そこを踏まえた編成として
- ヒーラー:状態異常回復 アリスかルーシー
- ヒーラー2:沈黙免疫ユイ いない場合はアリスかルーシー
- アタッカー:貫通単体 エース デロンズなど
- アタッカー2:貫通全体 ルリ ブラロ ジェイブ テオなど
- アタッカー3:感電免疫 ビクトリア
もしかしたら魔法が通用する可能性がありますので
通用する場合は魔法キャラを代用するといいかもしれません。
※追記:魔法は通るようです