
一日早まったアプデ??
こんにちは~だらこです。
今朝気が付いたんですが、ギルド戦の終了が今日までというお知らせが来ており
ちょっと混乱しております。
アプデは30日に行うようですが、ギルド戦終了が29日ということで
一日空白の時間になるんですかね??
その辺はよくわかりませんが、ギルド戦衣装狙う人で
ギルド戦終了間近に移籍した人は調整しないと難しそうです。
今回のギルド戦終了間近で解散ギルド多くなってきたなぁ~
って印象を最近受けますね。
テオゲーの煽りがここで来たかな?って感じはします。
引退者も多い印象ですが、ギルメンの出入りを管理しつつ
ギルドを運営するのは中々難しいところ。
さらにギルメンのモチベも管理しなきゃ!って仕事をしているギルマスには頭が下がります。
まあ、配信開始から今まで様々な強豪ギルドが出ては消えてを繰り返しているゲームですので
今更その話題に触れなくても感はありますが
うちのギルド「私とワルツを」は配信開始1か月未満に設立して
今まで運営している最古参ギルドであるのはちょっとした自慢です。
ギルド戦開始から今に至るまで200位~39位の間を行ったり来たりしているので
実力的には中堅クラスかと思います。
なぜ最古参なのか?
ギルドを長く続けるにはやはり「ギルメンの出入りが少ない」という点があります。
実際ギルメンの出入りが激しいギルドほど解散の可能性が高まり
ギルドとして形になるまえに解散してしまう傾向にあります。
ちなみにうちでは半年以上前のギルドヒストリーが見れると
元ギルマスのギルメンに驚愕された覚えがあります。
ギルドが崩壊しないような幹が整っているギルドなので
引退以外では中々人が辞めないという特徴があります。
マスター以上!
ギルド戦の話題から大きく離れてギルドの募集要項の記事になってきましたが
まあ、最近のセブンナイツについて色々感じたことを書くのがブログですので
ご容赦くださいw
最近のギルメン募集の広告には
「マスター以上」
という条件が多いんですが、無課金や微課金でマスター以上に上がるのが厳しい環境に
なってきているのも事実・・
私も恥ずかしながら週末マスターになることも多く
結構苦戦している次第となります。
で、何が言いたいのか?ってところなんですが
マスター以上が厳しいので、うちのギルドの募集条件を
チャレンジャー以上でも・・・・
というお知らせをしておきたかったんですね。
マスター以上は優遇して入れたいと思うのですが
向上心が高かったりモチベマックスなギルメンであれば
マスターに満たなくても加入を許可する場合がありますので
もし、志願したい!って人は
ギルマス琉奈さん @luna_waltz56
までご連絡ください♪
もしくは
サブマスだらこ @sevenknightsps
でもOKです!