アリーナで大ブーム!エバンの意外な用途って!?
こんにちは~だらこです。
今、アリーナなど決戦用パーティーにエバンを組むのがブームとなっているようですね
主人公ながら地味な性能と地味なスキルで特に私からは注目されていなかったわけですがw
良くみたらかなり使えることが判明しました!
今回はエバンの魅力について迫っていこうと思います!
エバンの基本性能と使い勝手
●瞬迅剣 (CT70)
敵一人に攻撃力の180%の物理ダメージを与え、一定確率で2ターンの気絶効果を付与。
●閃空の盾 (CT90)
自分に2ターンの間全てのダメージ減少40%の効果を与え、減少された分を打ち返す効果。
●オートスキル 鋼の意志
全ての味方の防御力を50%アップさせる効果
一見、ルディの下位互換かと思うのですが
アップデートによってジェイブ的な要素として、閃空の盾の効果にダメージを跳ね返す効果が付与されました。
それだけではなく、凸しやすい点もあり結果としてルディより使えるキャラかと感じます。
私はルディを使っていましたが、凸できるほど豊富に採れるわけではないので
エバンを5凸して使ってみようかと思う次第です。
なぜアリーナでエバンが人気があるのか?
セブンナイツの醍醐味として、新キャラ発表や仕様の変更によって
そのつど使えるキャラが変化する点があると思うんですが
最近は防御キャラの見直しが大きいかと感じています。
まあ、私の中だけの話かもしれませんがねw
個人的な感覚として、セブンナイツ運営開始初期では
火力合戦・免疫正義の状態から、バフ剥がし&パッシブ祭り
そこから魔法キャラと耐久パーティーの流行と
時代の流行のパーティーの弱点を追った戦略がはやる傾向にあるのかと思います。
そのなかで、パーティーの守りの要となるのが防御型のキャラの存在で
いまいち注目されてはいませんが、地味に効果が高いキャラたちなんですね。
エバンは防御型キャラの中では入手しやすい点と、防御型キャラの中では
地味に性能が良いといった強みがあり
人気の理由なのかな?という感じです。
パッシブも大幅に防御力が上がり、アリーナなどではかなり厄介な相手となります。
ある意味魔法パーティーの天敵のような存在が人気の理由なのでしょうね~
私のパーティーのデイジーもエバンにとどめをさそうとして
相討ちになるといった事件も発生していますしw
今エバンを育てておく理由とは?
主人公枠である以上、今以上の強化は進むことが予想されます。
また、韓国版では覚醒要素が加わり一躍強キャラへと変化しているといった情報もあり
今のうちにエバンを強化しておくと、今後役に立つキャラへと進化する可能性があります。
今現在でも強いというかパーティー編成に組むとかなり使えるキャラではありますからね~