
新キャラ小喬登場!サポート性能は素晴らしいが・・!?
こんにちは~だらこです。
今回のアップデートで新キャラが追加されましたね~
資料室のお姉さん「ノホ」ともう一人、サポートキャラの「小喬」です。
・・あ、忘れがちですが鋼閣も追加されていましたねw
そちらについては後日まとめていきますw
今回は小喬について使い道やスキル性能について書いていこうと思います。
小喬のスキル性能
●豊穣の力 CT80
敵全員に魔法力の90%の魔法ダメージを与え、追加で敵が受けるダメージを
2ターン50%増加させます。
さらに、一定の確率で麻痺も付与します。
●胡蝶の夢 CT80
味方全員のネガティブバフを解除
●オートスキル:戦場の華
自分に全てのダメージに対する免疫と状態異常免疫を2ターン付与。
味方に自分を含む魔法キャラが二人以上いる場合、敵全員の反撃率と回復量を60%カットします。
状態異常を振りまいて、味方の状態異常を解除できるサポーター。
自分自身は貫通以外通らないバリアを持っていますので、固さもあるキャラですね~
回復量カットを持っていますので、クリス対策にも使えそうです。
小喬の弱点
とにかく貫通を食らうとダウンするキャラです。
意外と貫通攻撃を持つキャラはアリーナやギルド戦で使われているため
倒れやすいのかもしれません。
デロンズが倒れやすいのと同一な傾向でしょうか?
免疫も2ターンですので、バフ剥がしも天敵といえます。
小喬の使い道
魔法パーティーに組み込んでノホと組ませるのも面白い使い方かもしれません。
免疫が両者とも剥がれるとダウンしますので、速攻でかたをつけるパーティー編成がおすすめ。
孫悟空ワンバックでユリ・ノホ・小喬・風燕とかどうでしょうかね??
防御を捨てた敏捷特化型パーティーとか強いかもしれません。
豊穣が決まれば一気に孫悟空の攻撃が通りますので
逆転も容易にできそうです。
ただし、守りに関してはぜい弱さがありますので
長期戦になると負けますがw
小喬はルーシーの代用は可能か?
結論から言いますと、できませんw
方向性が違うキャラ同士ですので、小喬を耐久に組んでも
いまいちな結果になりそうです。
ルーシーは回復スキルやブロックスキルがあるので
耐久が成り立つのであり、小喬を代用することでその恩恵が消えます。
よって、代用は不可能であるといえますので
もし入れるとすれば、ルーシーを抜かない状態で小喬をインすることをお勧めします。