セブンナイツ「ルディ」育て中♪ルディの使い道と特徴などを書いていく

絶対守護者 ルディ 使用感と正しい使い道は?
七日間の奇跡でルディが当たりましただらこです。初のセブンナイツということで大事に成長させていますが
レイドや冒険、アリーナ攻城戦で使ってみた感じや、育成していくうえで注意すべき点などを書いていこうと思います。
セブンナイツを成長させるうえで大変な部分
いや~ルディを成長させていく過程で気が付いたんですが、セブンナイツってコストかかります(笑)
どういうことかといいますと、すべてが2倍・・・
進化させるために必要な聖水やゴールドも二倍で
当然のことながら貴重な虹の聖水も二倍かかるといった鬼畜仕様w
普段から聖水収集には力を入れておかないと痛い目にあいます。
ルディの特徴と使いどころとは?
セブンナイツの絶対守護者ルディは免疫は無いものの、防御力に優れたセブンナイツだといえます。
火力は残念ながらそこまでありませんし、全体攻撃もありませんのでアタッカーとしては不十分なところがあります。
よって、火力が必要なレイドでは足を引っ張る可能性がありますので連れて行かない方が無難。
アリーナでは強力な壁としての機能が役に立ちますので、陣形次第ではかなり強いです。
攻城戦でも同じで、壁役として仲間がダウンするのを防ぐ役割を任せるとかなりの活躍を見せてくれます。
ルディが一番輝くのが冒険と古の塔ではないでしょうか?
後半に行くにつれ敵の攻撃力が鬼畜な状態になるのが冒険と古の塔なんですが
どちらでもルディは最後まで生き残ってくれます。スキルの「光神剣」は火力こそ無いもののバフを2ターン減少の効果と気絶効果を併せ持った強力なスキル。
攻城戦ではセブンナイツが状態異常になりませんので、そこまで意味があるスキルではありませんが
冒険や古の塔での効果は抜群でした・・・・。
よって、最もルディが輝く場面は冒険と古の塔ということになりますね♪
ルディの特徴を補足しますと、HPの高さも特筆したい部分です。他のセブンナイツより体力が高く、耐久面で優れているのはさすがといったところですね!
だらこのルディ
私のルディは現在☆5のレベマです。
早く進化したいところですが、資金不足と聖水集めに手間取っておりまだまだ時間がかかる模様・・・
無課金のジレンマですw