アリーナの脅威!耐久パーティーの作り方と考察
こんにちは~だらこです。
セブンナイツにおいて魔法パーティーと並ぶ人気となっているのが
「耐久パーティー」
となっていますが、本当・・アリーナで対戦すると非常に厄介で
ガチの耐久パーティーと当たると勝てる気がしませんw
今回の記事では耐久パーティーの強みと作り方を私なりの考えを元に書いていこうと思います!
耐久パーティーの強さの秘密とは?
耐久パーティーに必要とされるメンバーとしては
エバンなどの防御型キャラとなっていますが、「最初主人公が防御型とかってww」と
正直馬鹿にしていたことを深く反省したいくらいの強さです。
エバンのパッシブスキルですが、全ての味方の防御力を50%アップといったルディの劣化版のようなスキル。
しかし、ここは敢えてルディではなくエバンを使う理由があります。
それは、ルディを5凸するのは容易ではないという点が大きく
実際、アリーナでは凸ルディは珍しい存在であり5凸エバンの使用率の方が断然高くなっています。
できればルディ5凸とエバン5凸のフルアーマーで行きたいところですが
簡単にできるお話ではありませんので、エバンを使うほうが現実的であると感じます。
基本的な耐久パーティーの戦術としては、攻撃型陣形の前列にエバンを配置し
後列にヒーラー5凸を2~3名配置。エバンをサポートしつつ、一人だけ火力メンバーを入れ込み
敵の攻撃に耐えつつ削る手法となります。
以前、対戦したユーザーさんの前列エバンは非常に硬く
倒したと思っても後列のカリンに復活させられるといったやりとりを3回繰り返しました(笑)
逆にカリンを倒したと安堵しても、安定の復活のウザさには笑いが出る始末・・w
幸い、こちらの火力が勝っていたのと相手の耐久パーティーが不完全だったということもあり
何とか勝利しましたが、最大火力のルリでもほとんど削れない状況には頭を抱えました・・w
そして、地味にこちらのHPは削れて行きますので恐ろしいですねw
現在考える最強の耐久パーティーとは?
エバンとルディのパッシブスキルが重複しないようなんですが、どちらかが倒れても
パッシブが発動する恐怖を与える意味で5凸の二人を入れてみるのはおすすめです。
それを踏まえて、現在最強と思う耐久パーティーのメンバーとして
- エバン
- ルディ
- アリス
- カリン
- デイジーor風燕
かと思います。当然、5凸前提です。
エバンとルディを入れた理由は前述の通りですが、ヒーラーとしてアリスとカリンを入れた理由としては
蘇生持ちと状態異常回復の面。
仮にどちらかが動けなくなっても、どちらかが対処する考えかた。
また、火力メンバーにあえて魔法型を起用した理由としては
免疫対策となります。
デイジーは魔法力バフがありますので、回復力の底上げと麻痺を振りまくという意味で
一方風燕は暗闇を振りまきつつ高火力の一撃が強いかと思いいれました。
正直どちらが優れているのか?といえば甲乙つけがたいので
好みで入れることをおすすめします。