
エースと猿を売っては行けない本当の理由とは!?
こんにちは~だらこです
大層なタイトルで始めてみましたが
四皇の上方修正が一周年を記念してされるようですので
修正される四皇は
確実に出づらくなることが予想されますので
今は売却しないことをおすすめします。
特に不遇のエースと猿に関しては
大幅な修正が期待されますので
大事にしておくといいかもしれません。
エースと猿の修正予想会
●エース
貫通やバフ減は元々ついていましたので
回数免疫かダメ減80%くらい欲しいですね。
耐久性能が今のご時世にマッチしていませんので
ここが改善されるとかなり強くなる印象がありますし
単体貫通は免疫祭りの現状には使える能力ですので
耐久が上がるだけでだいぶ変わるのかと思います。
バフ減のターン数増加でもいいですね♪
ダメなパターンとしてはCTの調整だけとか
攻撃倍率の調整だけとかですと
今までどおり微妙な感じになりますので
少なくとも免疫は欲しいところですね。
●孫悟空
五人攻撃免疫と単体攻撃免疫が流行しており
さらに物理も魔法も効かない免疫まで実装され始めている現在で
2人攻撃と3人攻撃といったマイノリティーなスタンスで立ち回れる存在。
貫通もついていますのでダメージの通りがいいのですが
やはり免疫がないため柔らかい印象があります。
倒れても分身して復活するスキルも面白いのですが
バフ扱いなためバフ減スキルを受けると全滅してしまう傾向にありますし
分身の能力が本体の8割程度ですので
そんなに強力ではないスキル。
一時期は流行ったのですが、今はすぐ倒れてしまう感じですね。
なので、孫悟空も免疫関係をつけてほしいところがありますし
(複数免疫2回でもだいぶ変わります)
バフ減スキルも欲しいところですね。