四皇リン実装キタ――(゚∀゚)――!!
こんにちは~だらこです。
最後の四皇リンを楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか?
私もさっそく貯めていたポイントをつぎ込み55連をやってみたところ・・・
大爆死ww
・・まあ焦らず集めていこうと思います(´・ω・`)
今回はリンの性能や使い方、敵として出てきたときの対策方法などを書いていこうと思います。
リンの性能
●龍光星河 CT100
敵四体に魔法力の55%の魔法攻撃×2回。クリティカル適用。ポジティブバフ解除
●龍帝の審判 CT100
敵全体に魔法力の100%の魔法攻撃。貫通適用で陣形を乱します。
低い確率で暗闇効果を付与。
●オートスキル:紅蓮の龍衣
回数無敵10回と敵の被ダメージ量30%増加
韓国版と比べると通常攻撃に暗闇が付かなくなったのが大きいのかと思います。
暗闇効果は低確率に変更され、無敵バリアは12回から10回へ変更。
まあ、それでも十分強いキャラなんですが・・w
特にゆーじの5人攻撃免疫に対抗する4人攻撃スキルと
テオに対抗するポジティブバフ解除、さらには回数免疫があるので
テオの本格的な天敵となりそうなキャラ。
ワンバックでテオを使っている人は陣形乱しがあるので
大幅な弱体化が期待できます。
敏捷性も全キャラ中最高速度を誇り、先制攻撃を奪取するためにはテオにも引けを取らないのは大きいです。
リンの使い方
当然魔法パーティーのワンバックがおすすめですが
ツーバックでも面白いかもしれませんね。
状態異常パーティーを組むと死角なしで立ち回れる可能性があります。
私が考える理想のリンの使い方として
- リン:後衛
- 白晶
- 孔明
- アリエル
- ノホ:後衛
なんてどうでしょうか?
前衛は回数免疫で耐久度には問題なしで
さらに孔明の物理攻撃力ダウンの効果によって敵の火力を抑えます。
白晶のパッシブでも味方の受けるダメージカットが適用されますので
さらに耐久力が増します。
リンのスキルのクリティカル適用を生かすためにアリエルを投入。
クリティカルダメージアップで火力の底上げに貢献しつつも
暗闇付与で白晶のスキルの追加ダメージ。
状態異常も豊富で暗闇・毒・石化・火傷・麻痺と
対策しづらい状態にすることで状態異常を通りやすくできます。
比較的落ちやすいノホは後衛に置き火力の低下を抑えます。
また、リンはバフ解除ですのでターン制バフ減少と組ませると効果が高くなります
アリエルと白晶のスキルで補うと暴走対策をしつつ
他のバフも対策できるのでおすすめです♪
リン対策
リンを敵に回した際に問題なのが回数免疫です。
この辺はやはり手数で責めるしかないのかと思いますので
周囲の敵を排除した後にリンを倒す方向性しかない感じ・・・・
呂布も最後まで残りますからねw
呂布ワンバックを思い出すとわかりやすいかと思います。
状態異常漬けにして動きを封じるのがベストかと。
と考えると結局上記のような状態異常パーティーが
今後主流になっていくのでは?と感じる部分があります。
魔法パーティーへ切り替えるために
魔法キャラ育っていないしキャラも居ない・・
リンもゲットしきれていないぃ!って人は
私が使っているポイントサイトを活用すると無課金でもまあまあな回数ガチャを引くことができます。
リン狙いで回しつつ周囲の魔法キャラをゲットするための足しになれば幸いです♪
⇒無課金でもリンをゲットするためのポイントサイト活用方法とは!?