
目次
音の陰陽師、アイサ大陸のリナが当たったよ♪
こんにちは~だらこです。エース当たらねぇ!
ルビー溶かしてガチャ弾きまくっていたらリナが当たりました。しっかしエース来ないですね~
相変わらずセブンナイツも来ませんが・・
今回はリナの使い心地をシーンごとにレビューしていこうかと思います!
リナの基本能力と特徴
※☆6の状態
リナはサポート系のキャラで、回復役とバフ撒き係を同時にこなせる優秀なサポーター。
スキルの行進曲では2ターンの間ダメージ量が50%UPさせることができ
火力の底上げに一役買ってくれます。
さらに、癒しの旋律でリナ自身の魔法力の60%全体回復。この効果は2ターン有効であるといった
リジェネ持ちキャラなんですね。
オートスキルでは、相手の攻撃力と防御力を25%減といった強力なネガティブバフを撒いてくれます。
しかし、リナにはデメリットというか弱点あり
耐久力という面では装備による底上げが必須のキャラといえます。
冒険と古の塔でのリナ
冒険や古の塔でリナは火力の底上げ係として優秀な働きをしてくれます。
冒険にしろ古の塔にしろ後半は非常に相手の火力が高い状態なうえ
耐久面でも厄介なので、リナのようなキャラは必須といえます。
ただし、蘇生系スキルがありませんのでそういった意味では注意が必要かもしれません。
ユイとセットでパーティー編成するのもありかもですね♪
レイドでのリナ
レイドでもリナのバフは活躍します。
しかし、ここでも紙装甲が足を引っ張る可能性がありますので
蘇生係同伴でのパーティー編成が必須です。
レイドボスは全体攻撃を多用してきますので、気が付いたらダウンしていた~なんてことも多々ありです。
アリーナでのリナ
アリーナでも活躍できますが、注意点はこれまでと同様で
しっかり守ってあげないとダウンしますw
オールラウンダーの割には扱いに癖があるキャラですね~
ちなみに私が試したときは、なぜか集中攻撃されていました・・・・
かわいそうなリナ・・
攻城戦でのリナ
リナの使いどころの本命は冒険と古の塔、あと攻城戦ではないでしょうか?
ジークとレイチェルのセットで戦わせると、なかなか強力な効果を発揮してくれました!
ポイント稼ぎのサポーターとして安定した働きをしてくれましたよ♪
今までシルビアを使っていたんですが、リナに変えようかと思いました。
シルビアみたいな不安定なスキルより使えそうです!
リナの使いどころのまとめ
リナはやはり冒険と古の塔、攻城戦で使っていくのが使いやすいかもしれません。
アリーナのようなマニュアル運転できないステージですと、守り切れない可能性がありますし
レイドのように全体攻撃主体のボスですと、巻き込まれてダウンといった可能性が高いです。
よって、リナは守りやすいステージで活躍してくれるキャラであると言えますね!