
レイドに必須のジーク、攻城戦や冒険でも活躍する強キャラ
単発攻撃に特化した強キャラのジークですが、アリーナ以外の舞台で大活躍です。
私個人的にお気に入りですので、最優先で5凸しちゃった経緯もあり
どの場面でもメインに入れている次第・・・w
今回はジークの魅力について書いていこうかと思いますね~
なぜ、ジークはレイドに適しているのか?
レイドボスのドラゴンの特徴として
●状態異常にならない
●体力が多い
●攻撃が魔法属性
となっています。
物理耐性がある「ルリ」「ニア」などはこういった経緯から活躍しづらく
魔法耐性があるキャラや攻撃力が高いキャラが重宝されます。
ジークは単発スキルながらも、倍率が半端じゃなく強いので
単体ボスのレイド戦では活躍します。
特に「封印解放」は600%の単体攻撃で、レイドボスに5000~のダメージを与えることが可能。
レベル1のレイドボスの体力の5分の1を削る破壊力で圧倒します。
また、レイド戦のボスには気絶効果を与える攻撃を繰り出してきますが
ジークには気絶免疫があり、レイド戦のボスを封殺することが可能なんですね。
レイド戦専用キャラといっても過言ではない強さを持っています・・
冒険や攻城戦でのジーク
冒険や攻城戦でもジークは活躍します。
まあ、私はまだセブンナイツ持っていませんのでどうしてもジークがメインになりがちなんですがw
高難易度のクエストや与えたダメージでポイントが入る攻城戦では
ジークの強烈な一撃で戦局が変わることも多数あり、
高難易度の塔では頭数を減らすことによって被弾を少なくする効果があります。
ジークの火力はセブンナイツでも出せない威力を持っていますので
固い敵や攻城戦でのポイント稼ぎにぜひ活用したいですね~
ジークの弱点・・アリーナ戦
アリーナ戦ではジークは活躍しづらい傾向にあります・・・
物理耐性を持っている「ルリ」「ニア」はアリーナ上位でも使っている人が多く
すべて物理スキルのジークには天敵・・・
前衛のニアとルリにどっせ~いしちゃったときのがっかり感は半端ないです(笑)
特に、一撃必殺の封印解放使っちゃった日には・・・たまりませんよね~
セブンナイツですらの一撃の攻撃が外れたら・・とかありますので
アリーナでは活躍しづらいのがジークです。