
防御型キャラのパンダ「チンタオ」の性能評価
こんにちは~だらこです。
先日のアップデートでリンリンと共に実装された防御型キャラチンタオですが
エバンと比較してどうなのかな~ってところもあり
性能について書いていこうと思います。
チンタオの登場によって、エバンブームが終わるのでしょうかね??
気になるところです。
チンタオのスキル、性能評価
●火炎酒 (CT90秒)
敵三人に140%の物理攻撃を与え、一定の確率で攻撃力の60%の火傷ダメージを与えます。
さらに、敵の回復力を100%減少させる効果があります。
●迎え酒 (CT80秒)
敵を挑発し、自分の被ダメージを40%カットします。
●オートスキル:酔拳の達人
敵全員のブロック率を30%減少させ、自分を攻撃した相手に対し
一定の確率で気絶効果を与える。
耐久パーティーキラーとも言うべき存在でしょうか?
HP回復量を100%減少させるスキルと挑発、パッシブの気絶効果がうまくかみ合ったキャラです。
ブロック率減少も地味に効きそう。最近は、ブロック率アップの防具を使っている人も多いので
攻撃の通りがよくなりそうです。
弱点としては全体の防御力が上がらないという点で、かなりパーティー編成を選びそうな感じですね~
耐久パーティーの基本陣形でエバンと2トップなどでしょうか?
なんにせよ、複数体攻撃されると弱いので単体だとディフェンダー役は重いかな~って感じです。
あと、かわいくないのも弱点ですw
チンタオを編成するタイミング
冒険やレイド、攻城戦などではほとんど役に立たないキャラです。
古の塔では敵を引きつける役として編成してもありかもしれませんが
上層では気絶が入らないので、入れる意味はほとんどないかもしれませんね。
よって、ギルド戦やアリーナで編成するのが無難なんですが
エバンやルディと2トップで編成しないと、パーティーキャラがどんどん溶けていきますので
防御の底上げというよりは囮役としての編成となりそう。
もちろん、耐久パーティーに対する特攻は凄まじいものがありますが
キャティを入れても大差がない可能性があります。
私が考えるパーティーとしては
- エバン:前衛
- チンタオ:前衛
- アリス:後衛
- ルーシー:後衛
- ブラロかルリ:後衛
基本陣形
となります。
耐久パーティーに特化した耐久パーティー。
かなりの色ものとなりますがねw