
新キャラ白龍と武松登場!本家では強キャラだったが・・・!?
こんにちは~だらこです。
7月21日のアップデートで新キャラが追加されましたね~
本家では無双を誇ってた白龍も実装されるなど色々と話題が出ております。
今回は新キャラの評価を書いていこうと思います。
・・しかし、今回のギルド戦のBANキャラがエグいです・・・(笑)
ルリ・デイジー・ブラロ・ソルとワンバック定番キャラ全滅って感じでw
工夫が必要そうです。
白龍の性能評価とスキル
●閃光舞 CT70
攻撃力か魔法力が一番高い敵に対し、自分の攻撃力の200%のダメージを与え
一定の確率で石化を付与。効果が消えると同時に140%の物理ダメージを与えます。
●幻影嵐 CT100
全ての敵に攻撃力の80%の物理ダメージを与え、ポジティブバフを解除。
●オートスキル:伝説の復活
物理免疫3ターンに加え、敵の防御力を40%ダウンさせる効果。
一見、エースの劣化版な感じがしますが
特筆すべき能力としては「ポジティブバフの解除」といった点です。
これによって、ジョーカーが要らない子になる可能性が出てきています・・(笑)
耐久性能もジョーカーより上ですしw
単体攻撃スキルには珍しい石化が付いているところが今後どう出るのかたのしみなところ。
まあ、スパイクの凍結と同様で冷凍保存状態にするという部分では一緒。
免疫が少ないのがネックですが・・
防御陣形のワンバックとしては少々火力不足で、どちらかといえばユリ的な立ち位置で使う人が多そうですね~
さらに、貫通無しの物理キャラですので
相性の良い敵と悪い敵の差が大きくなりそうな予感・・
オールラウンドに使えそうな点はやはりポジティブバフの解除ですので
呂布など回数免疫持ちなどには脅威となりそうです。
そういった意味ではポジティブバフ解除スキルさえ発動してしまえば
貫通は必要が無く、無双状態をキープすることもできそうですね!
武松のスキルと性能評価
●双剣乱舞 CT80
敵一体に攻撃力の200%の物理ダメージを与え、クリティカルを適用します。
●岩盤返し CT100
敵三人に攻撃力の140%の物理ダメージを与え、すべての味方の防御力を30%2ターンの間上昇させます。
●オートスキル:虎革鎧
全ての味方のクリティカル率を50%上昇させます。
防御性能とクリティカル上昇を持つキャラです。
パッと見は微妙な性能ですが、スキル形式の防御アップバフは初めてで
エバンなどのパッシブと併用できればかなり強固な守りを実現できそうですね~
クリティカル率上昇に関しては、個人的にはあまり信用していない部分があり
50%上がったところで100%適用というわけでも無いところがいまいちかな?と感じます。
根拠としては、レイドや攻城戦のセインを見てもらえばわかるかと思いますが
セインの攻撃には100%のクリティカルが適用されるはずが
3割程度の確率でクリティカルしていない状態が多く、これを考えると
このキャラの売りは微妙なところかと・・
まあ、防御キャラとしてはパッシブと重複することで使えるところも出てきそうですがw
今回のガチャを回す価値はあるのか?
今回の新キャラ実装でガチャを回す価値があるのかどうかといった点ですが
白龍一点狙いになりそうですね~
ポジティブバフ解除スキルがあれば、ブラロやソルが全く怖くなくなるので
台風の目になりそうなキャラではあります。
ほかにも欲しいキャラがいる場合は、全力で回しても損は無いかと思います。