結局金色のおじさんを入れてみた
防御陣形の後列に入るキャラって誰が良い??
こんにちは~だらこです。
セブンナイツ楽しんでいますか~?
今後のキャラ育成の記事で書いた方向性がまた変化しましたので
今回も日記を兼ねた育成方針を書いていこうと思います。
まず、風燕ですがその後も一体たりともゲットできていない状況・・
ブラロに関しても縁がないご様子でww
その代わりですが、アラゴンが3体ガチャから排出されましたので
そちらを育成してみることに・・・(降臨でゲットした後にも出ましたので計4体です)
アラゴンを後列に入れてみた
まず、アラゴンをなぜ後列に入れたのか?という根拠ですが
アラゴンはそこそこ耐久力がありますが、蘇生も無く免疫も無い為
マスタークラスとなると一瞬で溶解してしまう傾向にあります。
よって、アラゴンおじさんを守る意味合いで後列配備したのと
アラゴンの火力を期待したこと。
また、アラゴンはパッシブが優秀で
ダメージ40%アップを維持する効果を考え後列に入れてみました。
現在のパーティー
現在の決闘パーティーですが、
- アラゴン金枠:後衛
- エバン金枠
- ユリ金枠
- デイジー金枠
- エスパーダ金枠
の防御陣形。
今後も改良の価値がありますが、状態異常で動きを止めつつ
アラゴンの火力でぶっぱする戦法です。
そういった意味ではデイジーのパッシブが上手くいっていない感じも受けますが
前衛の魔法攻撃の底上げには役立っている印象。
エバンとエスパーダで防御面の底上げも役立っています。
個人的に気に入っている部分としては、デイジーとユリの状態異常で
呂布やソルの動きを止めることができ、今流行りのソルと呂布のコンビにも引けを取らない印象。
この二人の強キャラの弱点は「状態異常」ですので、その辺は今にハマっている感じです。
エスパーダとエバンはしぶといので中々倒れないのが良い感じ。
それによって、防御が崩れることが少ないというのが強みです。
また、デイジーとユリも自己蘇生があり
ブラロバックなどの強烈な攻撃に対し、一回は耐えてくれますので
そこから反撃で勝利という構図も多々あります。
また、今回たまたまですが
ブラロではなくアラゴンを後衛に入れて正解だな~と感じた部分としては
パッシブによる火力の底上げが予想以上で
今までのパーティーの中では一番の勝率をたたき出す結果となりました。
デメリットとしては、アラゴンが倒れると
一気に火力がダウンする傾向にあり、アラゴン頼みというところがもろいかと感じます。
仮に後衛が孫悟空5凸でも全体の火力を考えるといまいちな印象もあり
今後、後衛に入れるべきキャラとして考えているのが
風燕くらいかな~と感じております。
風燕でしたらパッシブがアラゴンと同等のもので
かつ、蘇生持ちですので
耐久面の底上げにもつながるかな~って思っております。
まあ未だに一体しか持っていませんので、いつ完成するのかわかりませんがねww