
目次
思い付きで22連したら凄まじい結果に・・
こんにちは~だらこです。
先日思い付きでガチャ22連してみたんですよ、そしたら
一回目・・・ゆうじ2体
二回目・・・ゆうじ2体
鼻水出ましたw
すっかり忘れていたんですが、21日までゆうじとりせーは確率アップだったらしいのですが
これは落ちすぎだろwという結果。
まあ、アリーナパーティーに迷走していたので
早速育ててみることにしました。
勇翔/ゆうじを無凸で使ってみた
ゆうじ実装当初一体ゲットしていましたので
無凸で使っていたんですが、
・・・思ったより使える!
ゆうじのパッシブはゆうじダウン後も継続されますので
ゆうじが生存している必要性が無いんですね。
なので、5人攻撃に対する免疫と敵のダメージ量50%カットは有効状態に。
意外と5人攻撃スキルを使ってくるキャラは多いので
ダメージの軽減率は中々のものでした。
当然、無凸ですので攻撃面ではてんで使えませんがねw
ゆうじ1凸銀にしてみた
週末資金(ゴールド)不足によりせっかく5体いるゆうじを育成しきれず
ムズムズしながら過ごしていますが、無理やり1凸銀まで成長させてみました。
装備解放は「防具」に振って生存率の上昇。
一応、スキルの状態異常は中々使えますので
あわよくば・・って感じです。
輝く~を二つ装備させて耐久力を増したゆうじ。
アリーナですぐダウンしていたのが2~3回は耐えてくれるようになりました。
アリーナ4300から抜けることができなかったけど・・
ゆうじ実装前はマスターに何とか上がることはできたものの
1勝しては2敗してとまったく前に進めない状況でした・・・
しかし、ゆうじを入れる際に編成を入れ替えして
4400~くらいまでは昇ることに成功。
ゆうじ実装後のパーティー編成は
- テオ無凸:後衛
- ジェイブ4凸銀
- ゆうじ2凸金
- 呂布1凸銀
- デロンズ2凸銀
でチャレンジ。
被ダメージダウンのおかげか免疫のおかげか
こちら側のダメージ発生率が格段に減り、勝率が上がる結果に・・
また、テオ対策にはやはりテオが一番有効かと思いましたw
ジェイバーのポリシーとしてテオはワンバックにはするまいと思っていたんですが
無凸ですので、前衛にいると非常に火力が出ず
むしろ足手まといな感じでしたので
しぶしぶ後衛に・・
ジェイブを前衛に持ってくることで、敵のテオの開幕の攻撃により
自殺することが増えてこちらのテオのバフ剥がしが決まりやすい状況になりました。
ゆうじ実装により防御面の強化が進んだため
テオを倒した後の敵の処理もスムーズに行くようになったのが
勝率アップの要因かと思います。
ゆうじの使い方がすごかった人を発見!
アリーナの変化を最近感じているんですが
テオワンバックが徐々に下火になってきていますね。
これもゆうじの実装により新ジャンルの防御パが増えてきていることが要因かと思います。
中でもすごかった人の編成が
基本陣形
前衛:エバン・孔明
後衛:エスパーダ・クリス・ゆうじ
です。
高火力にしてあるテオやジェイブの攻撃が
200~500程度しか通らず、手も足も出ない状況に加え
即死を付与してくるので、ジェイブの免疫により大ダメージを受ける始末・・
さらにクリスの回復で敵はほぼ全快の状態で勝利しましたw
- エバン:防御アップ
- エスパーダ:魔法防御アップ
- クリス:回復
- 孔明:敵の攻撃力50%ダウン
- ゆうじ:敵のダメージ量50%ダウン
これは新ジャンルの耐久パといっても過言では無い編成かと思います。
テオワンバックを終わらせるきっかけになりそうですね~
ゆうじがガチャから排出される確率アップは9月21日までですので、
欲しい人はお早めにゲットするすることをお勧めします!
ルビーが足りない人はこちらをご参照くださいね♪