
セブンナイツコンテンツてんこ盛りで・・
こんにちは~だらこです
セブンナイツのコンテンツがてんこ盛りで
どこから手をつけたらいいのかよくわからない状態になっていますが
実際キャラ育成とか誰から育てればいいのか?とか
迷子になってきている人も多いはず。
今回はちょっと優先順位をわたしなりに整理していこうと思います。
育成の優先順位
最近セブンナイツを始めた人も多いと思いますので
初心者目線でのランキングです。
- 冒険・SPダンジョン
- レイド(ノーマル)
- レイド(マルチ)
- 攻城戦
- アリーナ・ギルド戦
ってなるんじゃないですかね?
賛否両論はあるものの、まずゴルダンや虹周回に必要な周回スピードから始めて
装備を充実させるためノーマルレイドキャラ育成。
マルチレイドでルーンをゲットしてキャラ強化。
ある程度安定してきたら攻城戦で装備覚醒素材を集めて
最終的にアリーナやギルド戦などの対人戦にのぞむのが良いのかと思います。
最近まで私は対人戦メインで強化してきていましたが
実際差がつくのはその他のコンテンツに力を入れているか否かの部分が大きく
例えば誰もが面倒臭がってやりたがらない「宝石」や
苦手な人も多い「攻城戦」など
そのあたりをしっかりやらないとやっていない人と比べて劣るのは当然。
(私は攻城戦は大変苦手でしたが最近ではかなり力をいれていましたw)
特に装備覚醒している個数によっては
同じパ―ティーでも能力にかなり差がつきます・・
もはやキャラを持っていれば勝てる時代じゃない
セブンナイツはコンテンツ要素がかなり多くなってきていますので
新キャラを多く集めた人が勝つ
といったソシャゲの常識が通じない状態になってきていますね。
ある意味無課金でも課金者より強くなりやすいゲームなのかと私は思います。
どの要素を優先してプレイしていくかがかなり重要なのかと感じます。