
目次
ギルド選びを間違えると大変なことに!正しいギルドの選び方とギルメン勧誘の方法
こんにちは~だらこです。
Twitterではギルド募集やギルメン募集の告知が飛び交っておりますが
実際、このやり方ですと有名なギルドだけが潤う環境になり
上位陣は強くなっていきますが、その他のギルドは慢性的なギルメン不足が続いてしまい
結果としてセブンナイツのコンテンツを楽しめない状況となってしまいます。
また、ギルドを探している人がうまいこと上位ギルドに入った人も
ギルドとの相性が悪いとモチベが低下して
最悪の場合引退・・なんてこともありうるので注意が必要です。
今回はギルド募集している人の目線と
ギルメンを募集している人の目線で記事を書いていこうと思います。
ギルド募集の際の注意点
個人でギルドを探す際に気を付けなければいけないこととして
「自分のレベルに合ったギルド」
を選定する必要があります。
ギルドとのレベルが合わないと、ギルド単位で行うコンテンツにおいて
他の活躍しているギルメンからの不満が出たり
自分自身から不満が出たりします。
こういった小さい亀裂からせっかく入隊したギルドを退会せざる負えない状況になるのはもったいないので
レベルがマッチしたギルド選びをすることをおすすめします。
目安としてはよくギルメン募集告知広告に記載されている
アリーナランクやギルドのギルメン及びギルマスのボックスをのぞいてみて
決めるとわかりやすいのかと思います。
ギルメン募集の注意点
ギルマスを経験している人ならば、誰もが頭を悩ますギルメン募集ですが
中々ギルメンが集まらないのは募集の仕方に問題があるのかもしれません。
その一つとして「Twitter」があります。
Twitterでの勧誘全てに問題があるわけではなく、そのやりかたの方に問題あり
移籍先のギルドを探している人がギルドを決定する材料が不足しているので
結局有名ギルドに収まるといった状況が続いております。
ギルド戦トップ10の常連さんでも無い限り
- アリーナランク
- 攻城戦
などを記述しても応募する側からすると似たり寄ったりになりますので
ギルド選びの際に決定的な入隊理由が発生しないんです。
ギルメンを募集する側は、自分の所属するギルドの特徴や魅力を伝える努力をしない限り
ギルメン不足からは抜け出しづらい状況にあるといえます。
ギルド募集とギルメン募集を成功させるには?
ギルドを募集する側とギルメンを募集する側どちらもWINWINな関係で
お互いを高め合っていくにはどうしたらいいのか?という部分ですが
簡単な方法として
- お試し入隊
- ギルメンやギルマスとつながってみる
- どんな方向性のギルドでどんなスタンスなのかを明記する
とかあればいいのかと思いました。
プレシーズンのみのお試し入隊や
ギルドを募集している側はTwitterなどで気になるギルドのギルメンやギルマスなどとつながってみるとか
ギルメンを募集している側は広告にひと手間加えておくのがいいかもしれません。
私とワルツを はどうなのか?
散々言いたいことを言い続けて自分が所属するギルドである
「私とワルツを」
は人のこといえるのか?というところですが
うちのギルドの売りとしては
●退会者が非常に少ない
ギルドのログが約200日前まで残っているほど脱退する人が少ないギルドであるのは
それなりの居心地を確保している証拠であると思ってほしいです。
古参ばかりが目立つギルドか?といえばそうでも無く
新しく入った人が活躍できるギルドです。
●メリハリのあるギルチャ
当然冗談も言い合いますし、下ネタも飛び交う時がありますが
攻略情報などの有益な情報が飛び交うことが多いギルチャも売りの一つ。
パーティー編成などで悩んでいる人も質問しやすい環境なのは
私としてもうれしいところですね♪
●ロビー完備
lobiを使っているところは多いと思いますが
うちのギルドの主な活用方法として
ギルチャで流れてしまうともったいない情報などを
各ギルメンが持ち寄る場としての活用。
また、私のブログの隠しコンテンツのパスワードは
ロビーに上げていますので気になる人は入隊してくださいw
(ロビーがにぎわい過ぎて下がっていますのでご一報ください)
●ノルマのハードルが低い
ギルド戦や攻城戦の参加義務はありますが、他のギルドと比べ
その辺はいい意味で緩い環境だと思います。
社会人に配慮しており、一報いただければある程度は許容してくれるギルマスですので
働きながらのセブンナイツを楽しみたい人には良いギルドかと思います。
●ギルマスが女性
男性のギルマスが苦手・・・という人も多いのかと思いますが
私とワルツをのギルマスは女性なので、女性でも安心して楽しめます♪
ギルメンにも女性の方が活躍しておりますので
男性のギルマスが駄目な人はご検討ください。
●ギルチャへの強制参加無し
とにかくうちのギルドは自由ですので、ギルチャへの強制参加や
ロビーへの強制参加など縛りが無いのが売りです。
コミュニケーションが苦手・・という人でも
楽しめるギルドだと思います。
割合としては、4割くらいの人がギルチャエンジョイ勢で
残りの6割が黙々と楽しむ勢。
それでも攻城戦やギルド戦の参加率は非常に高く、モチベが高いギルドです。
●安定した実績
ギルド戦では最高順位39位という好成績を残しつつ
ギルド戦報酬は残さずゲットしているといった実績に加え
攻城戦中級Sランク安定、出席報酬最大など
貰えるコンテンツは全てもらえるギルドです。
私とワルツをに興味のある方へ
以上を読んでいただき、私とワルツをに興味を持たれた方へ
現在ギルメンを「2名」ほど募集しております。
※すぐ埋まってしまう可能性がありますので、お早めに
応募先
ギルマスのTwitterアカウント:タルンドル琉奈 @luna_waltz56
私のTwitterアカウント:セブンナイツ攻略・だらこ @sevenknightsps
もし、Twitterをやっていない場合は
私のセブンナイツアカウント だらこゥ
をゲーム内で検索してメールしてください!