
目次
ギルメン募集戦終盤!なぜギルメンが来ないのか?考察
こんにちは~だらこです
ギルドがギルメン募集をかけても中々来ないことが多くなってきましたね・・
ギルバトできないギルドもちらほらと出てきているようなので
自分なりの考えを書いていこうと思います。
わからない・伝わらない
まあ、正直入ってみないと内容がわからないギルドがほとんどなんですがw
だって、どんな人間がどんなプレイスタイルで
どんなギルチャの盛り上がりを見せているのか?
というところというのはいまいち伝わっていないんですね。
ノリや雰囲気なんて人間に触れないとわからないもので
ギルドを探している人は思い切って入ってみるってのをおすすめしますw
・・とその辺はちょっと乱暴な感じになってしまいましたがw
ギルド側に提案したいところとしては
- プレイしている年齢層
- 雰囲気の伝え方
- ギルチャの様子
などをうまく伝えることができれば
そのギルドの居心地というのがわかるのかと思います。
※当ギルドではギルチャに誰もいない場合、私がギルチャをジャックすることがあります
ギルドのスペックって必要か???
これはギルド選びに関してなんですが、前回ギルバト何位?とかって
正直必要があるかどうかはわからないと思うんですね・・
ギルドは生き物見たいなものなので、シーズンごと人が変わったり
キャラ環境が変わったりすれば当然ギルバトのランキングも変動するわけです。
変わらない上位ギルドはその辺の調整が上手いのと
課金額が違いますので当然上位に君臨し続けることが可能なんですね。
なので、トップ10位以外のギルドに関して言えば
前回のギルバトランキング何位?というのは
あくまで指標と捉えて構わないと思います。
(トップ10以外とか言って怒られないかな・・(;’∀’))
うちも禁止キャラやギルメン次第で
50位以内~150位以内と
大きくランキングを変動させてきております。
特に前回は耐久潰しで酷い思いをしました(;^ω^)
まったり?
ぼんやりした売り文句ですねw
そもそもまったりの基準は曖昧で、何がどうまったりなのか
ギルドごとそれぞれ基準が変わってきますので
ギルド選びの際にはまったりはそこまで重要視しなくてもいいのかと思います。
私とワルツをに関してのまったり要素を書きますと
- 好きなコンテンツを楽しむ
- ノルマはギルバト参加のみ
- ギルチャ・ロビ参加自由
- 課金強制無し
まあ、これもまったりと言っていいものかどうか・・w
あと、悪口は一切発生しないギルドなのは確かです。
ギルド戦参加率はほぼ100%
ギルド戦にどうしても参加できない場合は報告していただければ納得しますw
(無断欠席多い場合は申し訳ありませんが・・・)
基本的には人に迷惑をかけないようみんなで各コンテンツを楽しみましょう♪ってギルドです。
ギルメン募集のポイントまとめ
要は自分がギルドを選ぶときにより具体的な内容だと
選びやすいのでは?と思うので
各ギルドどんな特徴があってどんなコンテンツに注力しているのか?
といった部分を伝えるとわかりやすいのかと思います。
(偉そうですみません(;^ω^))
ちなみにうちのギルド「私とワルツを」では
特にアリーナ・ギルド戦などPVPコンテンツと
攻城戦・ボス戦などPVEコンテンツに力を入れている班が分かれています。
なので良く言えばオールラウンドなギルドで
悪く言えばどっちつかずw
後、アリーナに関してはマス2~レジェンドまで伸ばせる自信がありますので
伸び悩んでいる人はぜひおいでください♪
他にも各コンテンツ上位ランカーも在籍しておりますので
相談に乗れるポイントは多いと思います!
●私とワルツを募集要項
・アリーナランクマスター以上
・ギルド戦参加できる人
興味のある人は
ギルマス:琉奈 https://twitter.com/luna_waltz56
サブマス:だらこゥ https://twitter.com/sevenknightsps
サブマス:えるえら https://twitter.com/cabinsaikouda
までDMかゲーム内メールをお願い致します!