
画像を使わないブログって読みづらくない!?
こんにちは~だらこです。
私のミスでてんやわんやしており、ブログの更新滞っていることお詫び申し上げます。
試行錯誤した結果、著作権に抵触しない範囲での運営をしていこうと思います。
セブンナイツ運営サイドの画像利用及びキャラ画像を自分で描いて
インターネットにアップするという行為もグレーですので
私自身の手でキャラを書くことも止めておきますね。
・・ということで、読みづらいブログ記事を配信するということも
心苦しく思うので、試行錯誤した結果・・
・・・こういった形で落ち着こうと思います。
素材はフリー素材を取り扱っておられるサイト様
「いらすとや」さんから拝借したものです。
いらすとや:http://www.irasutoya.com/
著作権を放棄しているわけではないので、利用する際には利用規約をよく読んで利用することをおすすめします。
えーすの画像のポイントとして
- 天ぷらがちょんまげに見える
- 日本人の象徴おにぎり
キャラ名は「えーす」と表記させていただきました。
ちなみに言っておきますが、えーすと名付けたおにぎりは
セブンナイツの四皇「エース」とは異なるものであることをご理解ください。
おにぎりに私が「えーす」と名付けてみただけですので。
たまたま音が一緒だったので、エースの話題の時はちょくちょく登場するかもしれませんが
画像とゲームは無関係となります。
続いては
・・予想通りだったのではないでしょうか?
こちらもセブンナイツの中の「孫悟空」とは別物でごく~です。
いらすとやさんの画像に私が勝手に落書きを施したもので
若干頬骨が高くなっているところがポイント。
かわいいニホンザルのイラストに私が落書きしてしまった画像ですが
もしかするとセブンナイツのキャラ「孫悟空」の話題になった時には
猿つながりで登場するかもしれませんね・・
そして・・・
巨大な蛇を乗りこなす「りん」というキャラ。
当然セブンナイツキャラの「リン」とは別人です。
何か叫んでおりますがよく聞き取れません。
セブンナイツキャラのリンは龍に乗っていますが
こちらは蛇ですので、別物ということがわかると思います。
ライダー同士リンの話題が出たときはりんも応援に来てくれる可能性大です。
ちなみに、こちらの素材の提供元は「オーフリー写真素材」様より拝借してきている画像です。
オーフリー写真素材:http://www.oofree.net/
こちらのサイトも著作権を放棄しているわけではありませんので
ご利用の際には利用規約をよく読んでから使用することをおすすめします。
最後・・
赤い何かに「てお」と名付けてみました。
多分辛い漬物か何かかと思います。
「てお」って韓国っぽい響きですので
そんなぼんやりとした動機で名付けてみた次第。
もちろんセブンナイツキャラの中で
これさえ持っていれば「オレツエー」キャラのテオさんとは
別人・・別人というよりておは食べ物ですので
比べてしまうとセブンナイツのテオさんに失礼が及びますよね。
テオって韓国の武将か何かでしたっけ?ちがいますかね?
まあ、そんないきさつは関係ないので置いておきます。
なんとか読みやすい記事を
と試行錯誤した結果、代わりのキャラを立てることで落ち着こうと思います。
文字だけですと眠くなりますし、知りたい情報が埋もれてしまう可能性がありますので
- 著作権に触れない範囲での画像利用
- 読みやすい記事
を考慮するとこういった形になりました。
今後ともセブンナイツの攻略情報を発信していきますので
当ブログをよろしくお願い申し上げます。
ちなみに呂布は忘れていました。